 |
 |
 |
 |
 |
|
琉球古典音楽野村流音楽協会師範 五木田 秀夫 |
 |
 |
< 略 歴 > |
 |
 |
昭和13年(1938) |
2月16日生まれる(午前7時40分) |
 |
 |
昭和59年(1984)〜 |
恩師仲宗根忠治師範に師事 |
 |
 |
昭和63年(1988) |
琉球新報社芸能コンクール 古典三味線部門新人賞受賞 |
 |
 |
平成3年(1991) |
野村流音楽協会 教師免許拝受 |
 |
 |
平成3年(1991) |
琉球新報社芸能コンクール 古典三味線部門優秀賞受賞 |
 |
 |
平成6年(1994) |
琉球新報社芸能コンクール 古典三味線部門最高賞受賞 |
 |
 |
平成12年(2000)
〜平成19(2007) |
川崎市文化協会理事 |
 |
 |
平成16年(2004)5月 |
野村流音楽協会 師範免許拝受 |
 |
 |
平成19年(2007)1月 |
独立行政法人国立病院機構横浜医療 センターより感謝状 写真はこちらから |
 |
 |
平成19年(2007)2月 |
川崎市及び川崎市文化協会より表彰状
写真はこちらから |
 |
 |
平成20年(2008)4月〜平成24年(2012)3月
川崎市文化協会副会長 |
 |
 |
平成20年(2008)4月〜平成24年(2012)3月
川崎沖縄芸能研究会副会長 |
 |
 |
平成22年(2010)4月〜平成24年(2012)3月
川崎市総合文化団体連絡会理事 |
 |
 |
平成22年(2012)3月〜平成26年(2014)3月
川崎市文化協会60周年記念事業
実行委員を務める |
 |
 |
平成25年(2013)3月〜2017年
野村流音楽協会より師範教師免許審査
委員の委託を受く |
 |
 |
平成25年(2013)5月〜2017年
野村流音楽協会関東支部副支部長 |
 |
 |
平成27年(2015)6月 |
神奈川県民俗芸能保存協会より表彰状
写真はこちらから |
 |
 |
平成28年(2016)7月 |
組踊地謡研修修了証 受く
写真はこちらから |
 |
 |
平成29年(2017)5月 |
野村流音楽協会より免許審査員感謝状を受く
写真はこちらから |
 |
 |
平成29年(2017)11月 |
川崎沖縄芸能研究会より功労賞を受く
写真はこちらから |
 |
 |
令和6年(2024)6月 |
琉球古典音楽野村流音楽協会関東支部より 功労賞を受く
写真はこちらから |
 |
 |
令和6年(2024)11月 |
琉球古典音楽野村流音楽協会より功労賞を受く
写真はこちらから |
 |
 |
 |
 |